|

|
収蔵品一覧表(抜粋) |
★=画像・解説あり *=模造・複製
|
|
|
|
|
|
■考古資料
資料名 |
出土地・採集地 |
年代 |
点数 |
区分 |
磯山遺跡出土石器 |
栃木県真岡市磯山 |
旧石器 |
10 |
寄託 |
向山遺跡出土石器 |
栃木県栃木市平井町 |
旧石器 |
20 |
寄託 |
白滝遺跡出土石器 |
北海道紋別郡白滝村 |
旧石器 |
15 |
移管 |
タチカルシュナイ遺跡出土石器 |
北海道紋別郡遠軽町 |
旧石器 |
70 |
寄託 |
荒屋遺跡出土石器 |
新潟県北魚沼郡川口町 |
旧石器 |
35 |
寄託 |
岩宿D地点出土石器 |
群馬県新田郡笠懸町 |
旧石器 |
5 |
寄託 |
御小屋ノ久保遺跡出土石器 |
長野県茅野市北山 |
旧石器 |
29 |
寄託 |
円盤形石核・斜軸尖頭器 |
栃木県栃木市星野町大應寺前 |
旧石器 |
2 |
寄託 |
細石刃核 |
長崎県北松浦郡吉井町福井洞穴 |
旧石器 |
1 |
寄託 |
礫核石器 |
群馬県勢多郡新里村鶴ヶ谷 |
旧石器 |
1 |
寄託 |
ナイフ形石器 |
茨城県猿島郡猿島町前山 |
旧石器 |
1 |
寄託 |
尖頭器 |
茨城県猿島郡三和町宮前 |
旧石器 |
1 |
寄託 |
石核 |
茨城県西茨城郡岩瀬町関場 |
旧石器 |
1 |
寄託 |
石核・剥片 |
栃木県那須郡湯津上村西ノ根 |
旧石器 |
3 |
寄託 |
中林遺跡出土石器 |
新潟県 |
縄文草創期 |
15 |
寄託 |
有舌尖頭器 |
静岡県(鈴木隆 採集) |
縄文草創期 |
1 |
寄贈 |
深鉢形土器(S44.7発掘)★ |
栃木県栃木市平柳町北堀ノ内 |
縄文中期 |
10 |
寄贈 |
浅鉢形土器(S44.7発掘) |
栃木県栃木市平柳町北堀ノ内 |
縄文中期 |
2 |
寄贈 |
深鉢形土器 |
茨城県 |
縄文中期 |
3 |
寄託 |
深鉢形土器 |
長野県小諸市川辺氷 |
縄文晩期 |
12 |
寄贈 |
浅鉢形土器 |
長野県小諸市川辺氷 |
縄文晩期 |
9 |
寄贈 |
鉢形土器 |
長野県小諸市川辺氷 |
縄文晩期 |
5 |
寄贈 |
甕形土器 |
長野県小諸市川辺氷 |
縄文晩期 |
4 |
寄贈 |
壺形土器 |
長野県小諸市川辺氷 |
縄文晩期 |
3 |
寄贈 |
深鉢形土器 |
伝青森県(亀ケ岡式) |
縄文晩期 |
1 |
購入 |
壺形土器 |
伝青森県(亀ケ岡式) |
縄文晩期 |
2 |
購入 |
土偶 |
伝青森県 |
縄文晩期 |
3 |
購入 |
遮光器土偶(頭部) |
伝青森県 |
縄文晩期 |
1 |
購入 |
深鉢形土器 |
群馬県邑楽郡板倉町北海老瀬貝塚 |
縄文早期 |
1 |
寄託 |
深鉢形土器 |
茨城県猿島郡三和町二十五里寺 |
縄文中期 |
3 |
寄託 |
土偶(破片) |
長野県小諸市川辺氷 |
縄文晩期 |
9 |
寄贈 |
土製品 |
長野県小諸市川辺氷 |
縄文晩期 |
11 |
寄贈 |
土偶 |
茨城県結城市 |
縄文晩期 |
1 |
寄託 |
壺形土器(亀ケ岡式) |
岩手県岩手郡雫石町西根 |
縄文晩期 |
1 |
寄託 |
注口土器(亀ケ岡式) |
岩手県岩手郡雫石町西根 |
縄文晩期 |
1 |
寄託 |
遮光器土偶 |
埼玉県春日部市花積貝塚 |
縄文晩期 |
1 |
寄贈 |
土偶 |
茨城県猿島郡三和町二十五里寺 |
縄文晩期 |
2 |
寄託 |
土版 |
茨城県猿島郡三和町二十五里寺 |
縄文晩期 |
3 |
寄託 |
土製腕飾 |
茨城県猿島郡三和町二十五里寺 |
縄文晩期 |
1 |
寄託 |
土製耳飾 |
茨城県猿島郡三和町二十五里寺 |
縄文晩期 |
2 |
寄託 |
勾玉 |
茨城県猿島郡三和町二十五里寺 |
縄文晩期 |
3 |
寄託 |
垂飾 |
茨城県猿島郡三和町二十五里寺 |
縄文晩期 |
10 |
寄託 |
小玉 |
茨城県猿島郡三和町二十五里寺 |
縄文晩期 |
7 |
寄託 |
環状土製品 |
茨城県猿島郡三和町二十五里寺 |
縄文晩期 |
1 |
寄託 |
垂飾 |
茨城県古河市鴻ノ巣貝塚 |
縄文前期 |
1 |
寄託 |
骨角器 |
千葉県銚子市余山町余山貝塚 |
縄文後期 |
13 |
購入 |
石鏃 |
静岡県(鈴木隆 採集) |
縄文 |
12 |
寄贈 |
石鏃 |
北海道小樽付近 |
縄文 |
6 |
移管 |
石鏃 |
奈良県二上山・竹内など |
縄文後・晩期 |
11 |
移管 |
石鏃 |
秋田県秋田市手形山 |
縄文 |
13 |
移管 |
スクレイパー |
秋田県秋田市手形山 |
縄文 |
1 |
移管 |
石錘 |
茨城県結城市山田内 |
縄文中期 |
一括 |
寄贈 |
打製石斧 |
茨城県下館市女方 |
縄文 |
1 |
寄贈 |
打製石斧 |
茨城県結城市下り松 |
縄文 |
1 |
寄贈 |
打製石斧 |
茨城県結城市鹿窪 |
縄文 |
2 |
寄託 |
磨製石斧 |
東京都世田谷区駒沢 |
縄文中期 |
1 |
移管 |
磨製石斧 |
|
縄文 |
1 |
購入 |
硬玉製大珠 |
伝茨城県 |
縄文 |
3 |
購入 |
縄文土器片 |
長野県須坂市石小屋洞窟 |
縄文草創期・早期 |
一括 |
移管 |
縄文土器片 |
長野県真田町唐沢岩陰 |
縄文早期末葉 |
一括 |
移管 |
縄文土器片(諸磯式) |
神奈川県横浜市折本貝塚 |
縄文前期 |
一括 |
移管 |
縄文土器片 |
神奈川県横浜市源東院貝塚 |
縄文中期 |
一括 |
移管 |
縄文土器片(加曽利B式) |
茨城県江戸崎町椎塚貝塚 |
縄文後期 |
一括 |
移管 |
石器 |
岩手県盛岡市川目 |
縄文後・晩期 |
70 |
寄託 |
石器 |
岩手県紫波郡都南村乙部 |
縄文後・晩期 |
56 |
寄託 |
石器 |
岩手県紫波郡都南村手代森 |
縄文後・晩期 |
48 |
寄託 |
石器 |
岩手県岩手郡雫石町上西根 |
縄文後・晩期 |
49 |
寄託 |
石器 |
岩手県久慈市三崎 |
縄文後・晩期 |
33 |
寄託 |
石器 |
岩手県九戸郡野田村廣内 |
縄文後・晩期 |
62 |
寄託 |
石器 |
岩手県九戸郡野田村新山 |
縄文後・晩期 |
46 |
寄託 |
石器 |
岩手県九戸郡野田村玉川 |
縄文後・晩期 |
36 |
寄託 |
石器 |
秋田県仙北郡西仙北町刈和野 |
縄文後・晩期 |
50 |
寄託 |
石器 |
秋田県仙北郡西仙北町強首 |
縄文後・晩期 |
35 |
寄託 |
石器 |
岩手県岩手郡滝沢村篠木 |
縄文後・晩期 |
84 |
寄託 |
石器 |
岩手県盛岡市大谷地 |
縄文後・晩期 |
39 |
寄託 |
石器 |
岩手県九戸郡野田村廣内 |
縄文後・晩期 |
75 |
寄託 |
石器 |
岩手県九戸郡野田村新山 |
縄文後・晩期 |
50 |
寄託 |
石器 |
岩手県盛岡市川目 |
縄文後・晩期 |
68 |
寄託 |
石器 |
岩手県盛岡市大谷地 |
縄文後・晩期 |
33 |
寄託 |
石鏃・剥片等 |
茨城県猿島郡三和町谷貝 |
旧石器・縄文 |
9 |
寄託 |
滑石製模造品等 |
茨城県猿島郡三和町宮前 |
縄文・古墳 |
8 |
寄託 |
石棒・磨製石斧 |
茨城県猿島郡三和町二十五里寺 |
縄文 |
7 |
寄託 |
打製石斧等 |
茨城県猿島郡三和町二十五里寺 |
縄文 |
21 |
寄託 |
石鏃・石錐等 |
茨城県猿島郡三和町二十五里寺 |
縄文 |
101 |
寄託 |
石鏃・石皿・磨石・独鈷石・くぼみ石等 |
茨城県猿島郡三和町二十五里寺 |
縄文 |
15 |
寄託 |
磨製石斧・石斧・くぼみ石・石鏃等 |
栃木県下都賀郡野木町友沼 |
縄文 |
16 |
寄託 |
獣骨 |
長野県真田町唐沢岩陰 |
縄文早期 |
一括 |
移管 |
貝類・獣骨 |
茨城県稲敷郡美浦村陸平貝塚 |
縄文中・後期 |
一括 |
移管 |
貝類・獣骨 |
千葉県千葉市園生貝塚 |
縄文後期 |
一括 |
移管 |
木器・木製品 |
静岡県静岡市登呂遺跡 |
弥生後期 |
12 |
移管 |
弥生土器(壺口縁部) |
静岡県静岡市登呂遺跡 |
弥生後期 |
1 |
移管 |
弥生土器片 |
静岡県静岡市登呂遺跡 |
弥生後期 |
6 |
移管 |
弥生土器(壺)★ |
|
弥生後期 |
1 |
購入 |
弥生土器(高坏) |
|
弥生 |
1 |
購入 |
弥生土器(蓋) |
|
弥生後期 |
1 |
移管 |
甕棺(上甕) |
佐賀県佐賀市金立町金立開拓遺跡 |
弥生後期 |
1 |
移管 |
甕棺(下甕) |
佐賀県佐賀市金立町金立開拓遺跡 |
弥生後期 |
1 |
移管 |
甕棺(上甕) |
佐賀県佐賀市金立町六本黒木遺跡 |
弥生前・後期 |
1 |
移管 |
甕棺(下甕) |
佐賀県佐賀市金立町六本黒木遺跡 |
弥生前・後期 |
1 |
移管 |
環状石斧 |
|
弥生 |
1 |
購入 |
太型蛤刃石斧 |
|
弥生 |
1 |
購入 |
磨製石斧 |
|
弥生 |
1 |
移管 |
石槍 |
|
弥生 |
1 |
購入 |
丹 |
千葉県市原市市原台 |
弥生中期 |
1 |
寄贈 |
管玉 |
奈良県天理市豊田 |
古墳 |
13 |
移管 |
飾玉(勾玉)★ |
奈良県天理市豊田 |
古墳 |
5 |
移管 |
飾玉(切子玉)★ |
奈良県天理市豊田 |
古墳 |
6 |
移管 |
飾玉(管玉)★ |
奈良県天理市豊田 |
古墳 |
8 |
移管 |
飾玉(小玉)★ |
奈良県天理市豊田 |
古墳 |
82 |
移管 |
勾玉(滑石製) |
奈良県天理市豊田 |
古墳 |
1 |
移管 |
管玉 |
奈良県天理市豊田 |
古墳 |
8 |
移管 |
丸玉 |
奈良県天理市豊田 |
古墳 |
19 |
移管 |
小玉 |
奈良県天理市豊田 |
古墳 |
22 |
移管 |
金環 |
奈良県磯城郡 |
古墳 |
9 |
移管 |
金環・銀環 |
奈良県天理市豊田 |
古墳 |
6 |
移管 |
土製丸玉 |
茨城県東茨城郡南川根村 |
古墳 |
2 |
移管 |
直刀 |
|
古墳 |
2 |
移管 |
轡金具(引手) |
栃木県栃木市皆川城内町 |
古墳 |
5 |
寄贈 |
埴輪馬★ |
群馬県佐波郡赤堀町 |
古墳 |
1 |
長期貸出 |
朝顔形円筒埴輪 |
埼玉県天徳寺 |
古墳 |
1 |
移管 |
盾形埴輪 |
群馬県采女一号墳 |
古墳 |
1 |
移管 |
円筒形埴輪 |
群馬県采女一号墳 |
古墳 |
2 |
移管 |
埴輪犬(首部・胴部) |
|
古墳 |
1 |
購入 |
埴輪(みずらの男子首部) |
|
古墳 |
1 |
購入 |
埴輪(鉢巻をした男子首部) |
|
古墳 |
1 |
購入 |
埴輪人物(首部破片) |
|
古墳 |
1 |
購入 |
埴輪(鷹匠)* |
|
古墳 |
1 |
移管 |
埴輪人物(首部)* |
(美頭の男・武人) |
古墳 |
2 |
移管 |
円筒埴輪片 |
伝栃木県栃木市平井町(國學院グランド) |
古墳 |
9 |
寄贈 |
円筒形埴輪 |
|
古墳 |
2 |
寄贈 |
須恵器(壺) |
|
古墳 |
1 |
購入 |
須恵器(瓦泉) |
|
古墳 |
1 |
移管 |
須恵器(提瓶) |
奈良県奈良市奈良坂町 |
古墳 |
1 |
長期貸出 |
須恵器(横瓮) |
奈良県奈良市奈良坂町 |
古墳 |
1 |
長期貸出 |
須恵器(脚付長頸坩) |
静岡県袋井市法多山 |
古墳 |
1 |
長期貸出 |
須恵器(壺) |
奈良県桜囲市旧町立三輪小学校 |
奈良 |
1 |
寄贈 |
須恵器(坏) |
栃木県下都賀郡壬生町国谷 |
奈良~平安 |
1 |
寄贈 |
須恵器(薬壺形骨蔵器) |
|
奈良 |
1 |
購入 |
土師器(甕) |
伝茨城県結城市 |
古墳 |
1 |
寄贈 |
土師器(坩) |
|
古墳 |
1 |
寄贈 |
土師器(器台) |
|
古墳 |
1 |
寄贈 |
土師器(坏) |
栃木県下都賀郡大谷 |
古墳 |
1 |
移管 |
土師器(高坏) |
|
古墳 |
1 |
移管 |
土師器(長胴甕) |
|
飛鳥 |
1 |
移管 |
土師器(甕) |
|
平安 |
1 |
寄贈 |
土師器(角付甑) |
|
奈良 |
1 |
購入 |
須恵器(盤) |
静岡県瀬高町鉾田 |
奈良 |
1 |
移管 |
一字一石経 |
|
平安 |
20 |
移管 |
長頚壺(猿投焼) |
|
平安 |
1 |
購入 |
木簡写経 |
奈良県奈良市元興寺極楽坊 |
平安 |
31 |
移管 |
壺鐙 |
|
奈良 |
1 |
購入 |
独鈷石 |
栃木県鹿沼市大光寺 |
縄文 |
1 |
購入 |
石棒 |
栃木県鹿沼市大光寺 |
縄文 |
1 |
購入 |
鐙瓦(破片) |
茨城県結城廃寺瓦窯跡 |
奈良~平安 |
1 |
購入 |
磚(せん) |
茨城県結城廃寺瓦窯跡 |
奈良~平安 |
1 |
購入 |
円筒埴輪 |
埼玉県児玉郡出土 |
古墳 |
1 |
購入 |
ナイフ形石器・石核 |
栃木県小山市萱橋小学校西 |
旧石器 |
2 |
寄託 |
石製垂飾 |
静岡県 |
縄文 |
4 |
寄贈 |
雨垂石 |
栃木県河内町 |
縄文中期 |
1 |
寄贈 |
磚(せん) |
茨城県新治廃寺瓦窯跡 |
奈良~平安 |
1 |
購入 |
丸瓦 |
茨城県新治廃寺瓦窯跡 |
奈良~平安 |
1 |
購入 |
■外国考古・歴史資料
資料名 |
国名・時代 |
点数 |
区分 |
白玉斧 |
中国・商 |
1 |
購入 |
有孔石斧 |
中国・仰韶文化 |
1 |
購入 |
素文璧(桃花色) |
中国・商 |
2 |
購入 |
穀粒文璧 |
中国・周 |
1 |
購入 |
穀粒文璧 |
中国・漢 |
1 |
購入 |
玉蝉 |
中国・春秋戦国~漢 |
2 |
寄託 |
玉魚 |
中国・春秋戦国~漢 |
1 |
寄託 |
青銅器 銅剣 |
中国・春秋戦国 |
3 |
購入 |
青銅器 銅戈 |
中国・春秋戦国 |
3 |
購入 |
画文帯環状乳神獣鏡★ |
中国・三国 |
1 |
購入 |
内行花文鏡 |
中国・後漢 |
1 |
購入 |
鋸歯文帯方格規矩四神鏡 |
中国・後漢 |
1 |
購入 |
蝙蝠座鈕獣首鏡 |
中国・前漢~後漢 |
1 |
購入 |
細線獣帯鏡 |
中国・前漢~後漢 |
1 |
購入 |
内行花文鏡 |
中国・後漢 |
1 |
購入 |
内行花文精白鏡 |
中国・前漢 |
1 |
購入 |
神人車馬画像鏡 |
中国・後漢~三国 |
1 |
購入 |
海獣葡萄鏡 |
中国・唐 |
2 |
購入 |
古代貨幣 原貝化他 |
|
30 |
購入 |
加彩男子俑 頭部 |
中国・漢 |
2 |
購入 |
加彩女子俑 頭部 |
中国・漢 |
1 |
購入 |
加彩女子立俑 |
中国・唐 |
2 |
購入 |
加彩馬俑 頭部 |
中国・漢 |
2 |
購入 |
加彩馬俑 体部 |
中国・漢 |
1 |
購入 |
唐三彩文官俑★ |
中国・唐 |
2 |
購入 |
褐釉男子俑 |
中国・唐 |
1 |
購入 |
唐三彩陶馬* |
|
1 |
寄贈 |
唐三彩陶馬* |
|
1 |
寄贈 |
盤竜鏡 |
中国・唐 |
1 |
移管 |
瑞花双鸞鏡 |
中国・唐 |
1 |
移管 |
走獣八卦六花鏡 |
中国・唐 |
1 |
移管 |
素文八稜鏡 |
中国・唐 |
1 |
移管 |
方形湖州鏡 |
中国・宋 |
1 |
移管 |
猪の目湖州鏡 |
中国・宋 |
1 |
移管 |
四獣八角鏡 |
中国・宋 |
1 |
移管 |
変形獣形鏡 |
中国・宋~明 |
1 |
移管 |
変形四獣鏡 |
中国・漢 |
1 |
移管 |
瑞花双鳥八稜鏡 |
高麗 |
2 |
移管 |
盤竜八稜鏡 |
高麗 |
1 |
移管 |
八卦方鏡 |
高麗 |
1 |
移管 |
瑞花鴛鴦八稜鏡 |
高麗 |
1 |
移管 |
釈迦立像 |
タイ・アユタヤ朝 |
1 |
寄託 |
文殊菩薩像 |
中国 |
1 |
購入 |
阿弥陀如来像 |
中国 |
1 |
購入 |
ガンダーラ菩薩像★ |
2~5世紀 |
1 |
寄贈 |
ガンダーラ釈迦三尊像 |
2~5世紀 |
1 |
購入 |
ガンダーラ式菩薩立像* |
|
1 |
購入 |
ローマングラス* |
|
12 |
購入 |
彩陶単耳壺 半山類型 |
中国・新石器 |
1 |
購入 |
オルドス帯鈎 |
中国・春秋戦国~漢 |
11 |
購入 |
唐加彩婦人俑 |
|
1 |
購入 |
漢加彩俑 |
|
1 |
購入 |
唐加彩俑 |
|
4 |
購入 |
石器標本 |
旧石器 |
15 |
購入 |
セレネの馬像(頭部)* |
ギリシャ |
1 |
購入 |
阿閦如来坐像 |
インドネシア |
1 |
購入 |
■自然資料
資料名 |
出土地・採集地 |
点数 |
区分 |
硬玉原石 |
新潟県西頸城郡小滝村土倉沢 |
1 |
移管 |
硬玉研磨標本 |
新潟県西頸城郡小滝村土倉沢 |
15 |
移管 |
琥珀原石 |
千葉県銚子市犬吠埼 |
3 |
移管 |
琥珀原石 |
岩手県久慈市 |
7 |
移管 |
美石 |
日本各地 |
24 |
移管 |
■歴史資料
資料名 |
時代 |
点数 |
区分 |
京洛風俗図屏風★ |
江戸前期 |
八曲一双 |
寄贈 |
毛利藩家中掟書(万治制法) |
江戸 |
1 |
寄贈 |
賣渡申新立方券文書 |
室町 |
1 |
寄贈 |
蓮田一五郎正實遺墨★ |
|
3 |
寄贈 |
上杉鷹山書状 |
江戸後期 |
5 |
寄託 |
古写経(61片) |
奈良~ |
1 |
寄贈 |
義家朝臣鎧着用次第 |
江戸 |
1 |
購入 |
軍用記★ |
江戸 |
1 |
寄贈 |
古銭 |
平安末~近代 |
一括 |
寄託 |
藩札 |
江戸 |
3 |
寄贈 |
太政官札 |
|
1 |
寄贈 |
西郷札 |
|
1 |
寄贈 |
五ヶ国条約 |
安政6年 |
5 |
寄贈 |
印塔瓦経 |
鎌倉 |
1 |
移管 |
磬 |
室町 |
2 |
移管 |
羯磨 |
室町 |
1 |
移管 |
五鈷杵 |
室町 |
1 |
移管 |
懸仏 |
室町 |
1 |
移管 |
懸仏 |
江戸 |
1 |
購入 |
金剛盤 |
室町 |
1 |
移管 |
鰐口 |
鎌倉 |
1 |
移管 |
鰐口 |
江戸 |
1 |
移管 |
鰐口 |
江戸 |
2 |
寄贈 |
錫杖頭 |
|
4 |
移管 |
五鈷鈴 |
江戸 |
2 |
移管 |
金箔彩色瓦 |
安土桃山 |
5 |
移管 |
銅インゴット |
江戸 |
1 |
移管 |
板文書 |
江戸 |
1 |
移管 |
神像★ |
鎌倉・室町 |
2 |
購入 |
不動明王像 |
鎌倉 |
1 |
購入 |
一石造五輪塔 |
江戸 |
1 |
移管 |
五輪塔(空輪部) |
|
1 |
寄託 |
懸仏★ |
室町 |
2 |
購入 |
五輪塔 |
鎌倉 |
1 |
移管 |
刀(武井信正 作)★ |
江戸 |
1 |
購入 |
脇差(備前國宗久 作) |
室町 |
1 |
寄託 |
桐花双鶴鏡 |
室町 |
1 |
移管 |
菊花双雀鏡 |
室町 |
1 |
移管 |
瑞雲双鶴鏡 |
室町 |
1 |
移管 |
散花双雀鏡 |
室町 |
1 |
移管 |
瑞花鴛鴦八稜鏡 |
藤原・平安 |
1 |
移管 |
宝莱鏡 |
室町 |
1 |
移管 |
松竹鏡 |
室町 |
1 |
移管 |
水草双雀鏡 |
室町 |
1 |
移管 |
長方南天燭鏡 |
江戸 |
1 |
移管 |
梅花双雀柄鏡 |
江戸 |
1 |
移管 |
山水橘花柄鏡 |
江戸 |
1 |
移管 |
菊花文鏡 |
江戸 |
1 |
移管 |
童女像* |
|
1 |
寄託 |
雲中供養菩薩* |
|
1 |
購入 |
法隆寺金堂天蓋天人像* |
|
1 |
購入 |
法隆寺金堂天蓋鳳凰像* |
|
1 |
購入 |
釈迦誕生仏* |
|
4 |
購入 |
釈迦如来像* |
|
2 |
購入 |
聖林寺十一面観音頭部* |
|
1 |
購入 |
薬師如来立像* |
|
1 |
購入 |
観音菩薩立像* |
|
2 |
購入 |
十一面観音像* |
|
1 |
寄託 |
大日如来像* |
|
1 |
寄託 |
聖観音菩薩像* |
|
1 |
購入 |
十一面観音像* |
|
1 |
購入 |
吉祥天像* |
|
1 |
購入 |
木造礼盤* |
|
1 |
購入 |
行動面* |
|
1 |
購入 |
春日燈籠 |
|
1 |
寄託 |
古燈籠 |
|
1 |
寄託 |
紺糸威五枚胴具足 |
江戸 |
1 |
寄贈 |
紫糸威二枚胴具足★ |
|
1 |
購入 |
板碑 |
|
5 |
寄贈 |
板碑(鎌倉市) |
|
1 |
寄贈 |
板碑(埼玉県) |
|
1 |
寄贈 |
板碑(東京・埼玉・群馬) |
室町 |
3 |
移管 |
正倉院白瑠璃碗* |
|
1 |
購入 |
正倉院高杯* |
|
1 |
購入 |
正倉院紺瑠璃杯* |
|
1 |
購入 |
正倉院十二曲長杯* |
|
1 |
購入 |
正倉院水瓶* |
|
1 |
購入 |
正倉院紺瑠璃壺* |
|
1 |
購入 |
薩摩切子銅赤向付* |
|
1 |
購入 |
薩摩切子紫香水瓶* |
|
1 |
購入 |
薩摩切子藍香水瓶* |
|
1 |
購入 |
薩摩切子紫丸紋向付* |
|
1 |
購入 |
薩摩切子紫珍味皿* |
|
1 |
購入 |
薩摩切子紫花縁皿* |
|
1 |
購入 |
薩摩切子藍花縁皿* |
|
1 |
購入 |
薩摩切子藍菓子皿* |
|
1 |
購入 |
薩摩切子藍ガラス細工* |
|
1 |
購入 |
薩摩切子銅赤ガラス細工* |
|
1 |
購入 |
江戸切子グラス* |
|
1 |
購入 |
江戸切子小付* |
|
1 |
購入 |
江戸切子御重* |
|
1 |
購入 |
五輪塔 |
|
1 |
寄贈 |
短槍 |
|
1 |
寄贈 |
狛犬(木彫)★ |
|
一対 |
寄贈 |
諸国虚無僧寺院録 |
|
1 |
寄贈 |
東大寺燈籠火舎* |
|
1 |
購入 |
■民俗資料
資料名 |
地方・時代 |
点数 |
区分 |
長火鉢 |
|
1 |
購入 |
帳場格子 |
|
1 |
購入 |
釜 |
|
1 |
購入 |
煙草盆 |
|
1 |
購入 |
内裏雛 |
|
2 |
購入 |
べっ甲製 櫛・簪・髪飾り等 |
|
11 |
寄贈 |
泥人形 |
|
2 |
寄贈 |
バンドリ |
山形県羽黒地方 |
1 |
寄贈 |
石臼 |
|
1 |
寄贈 |
雛人形 |
江戸末期~明治 |
15 |
寄贈 |
御所人形 |
江戸末期~明治 |
3 |
寄贈 |
長持ち |
|
3 |
寄贈 |
蒸篭 |
|
2 |
寄贈 |
臼 |
|
1 |
寄贈 |
杵 |
|
2 |
寄贈 |
ほかい |
|
3 |
寄贈 |
行火 |
|
1 |
寄贈 |
鉄砲桶・鉄砲釜 |
|
1 |
寄贈 |
田の神(石彫り) |
|
1 |
購入 |
ビク(ショイコ) |
群馬県利根郡 |
1 |
購入 |
スカリ(ショイコ) |
福島県会津 |
1 |
購入 |
スカリ |
山形県鶴岡市 |
1 |
購入 |
腰蓑 |
岩手県遠野市 |
1 |
購入 |
イジッコ |
栃木県粟野町 |
2 |
購入 |
蓑 |
群馬県片品村 |
1 |
購入 |
蓑 |
福島県大内 |
1 |
購入 |
ゴウギミシ |
新潟県越後下関 |
1 |
購入 |
バンドリ |
山形県酒田市十里塚 |
1 |
購入 |
ショイコ |
山形県 |
1 |
購入 |
スカリ |
宮城県仙台市 |
1 |
購入 |
スカリ |
福島県奥会津 |
1 |
購入 |
マタギの帽子 |
秋田県増田町 |
1 |
購入 |
蓑 |
|
1 |
購入 |
ミノボシ |
秋田県増田町 |
1 |
購入 |
草履 |
秋田県角館市 |
1 |
購入 |
ショイコ |
福島県大内 |
1 |
購入 |
ショイコ |
岐阜県高山市 |
1 |
購入 |
蓑 |
秋田県増田町 |
1 |
購入 |
蓑 |
岩手県晴木場 |
1 |
購入 |
■民芸品・その他
資料名 |
地方など |
点数 |
区分 |
お鷹ポッポ |
|
3 |
寄贈 |
三春張子人形 |
|
6 |
寄託 |
南部鉄瓶 |
岩手 |
2 |
寄託 |
南部鉄器民芸品 |
岩手 |
7 |
寄託 |
沖縄シーサー |
|
一対 |
寄託 |
沖縄抱瓶 |
|
1 |
寄贈 |
島ふくろう |
北海道 |
2 |
寄託 |
べろ長 |
会津 |
2 |
寄託 |
火防の獅子 |
栃木 |
2 |
寄託 |
日光彫三猿 |
栃木 |
1 |
寄託 |
巴波の鯰 |
栃木 |
1 |
寄託 |
陶製 熊 |
ロイヤルコペンハーゲン |
1 |
寄託 |
インカの石 |
ペルー |
1 |
寄託 |
鳩 |
ペルー |
1 |
寄託 |
牛 |
メキシコ |
1 |
寄託 |
猟師 |
カナダ イヌイット |
1 |
購入 |
アザラシ |
カナダ イヌイット |
1 |
購入 |
絨毯 アフガンフェルト |
アフガニスタン |
1 |
購入 |
絨毯 パジャスタ |
アフガニスタン |
1 |
購入 |
絨毯 ペルシャ |
イラン クム |
1 |
購入 |
絨毯 ペルシャ |
イラン ギャッベ |
1 |
購入 |
絨毯 ペルシャ |
イラン イスファハン |
1 |
購入 |
絨毯 ペルシャ |
|
2 |
購入 |
絨毯 龍鳳 |
中国 |
2 |
購入 |
絨毯 カシミール |
インド |
2 |
購入 |
絨毯 ウムダヘーラ |
パキスタン |
1 |
購入 |
■陶磁資料
資料名 |
作者名・時代など |
点数 |
区分 |
丹波鳶口小壺 |
桃山 |
1 |
移管 |
伊万里染付大徳利 |
江戸 |
1 |
移管 |
常滑自然釉壺 |
江戸 |
1 |
移管 |
信楽自然釉一筋壺 |
江戸 |
1 |
移管 |
越前三耳壺 |
江戸 |
1 |
移管 |
益子焼 柿青釉白格子描角皿 |
濱田庄司 |
1 |
寄託 |
益子焼 柿釉赤絵角皿 |
濱田庄司 |
1 |
購入 |
益子焼 黒柿釉流掛皿 |
濱田庄司 |
1 |
寄託 |
益子焼 黒柿釉掛分掻目方壺 |
濱田庄司 |
1 |
寄託 |
益子焼 地釉鉄絵壺 |
濱田庄司 |
1 |
寄託 |
益子焼 柿釉盛絵把手壺 |
濱田庄司 |
1 |
寄託 |
益子焼 掛分切込水指 |
濱田庄司 |
1 |
購入 |
益子焼 透灰釉胴紐茶碗 |
濱田庄司 |
1 |
購入 |
益子焼 地釉鉄絵茶碗 |
濱田庄司 |
1 |
購入 |
益子焼 青釉彫絵茶碗 |
濱田庄司 |
1 |
購入 |
益子焼 窯変象嵌唐草文壺★ |
島岡達三 |
1 |
寄託 |
益子焼 窯変象嵌縄文壺 |
島岡達三 |
1 |
寄贈 |
益子焼 鉄砂釉象嵌草花丸文壺 |
島岡達三 |
1 |
寄贈 |
益子焼 鉄砂釉象嵌草花丸文壺 |
島岡達三 |
1 |
寄贈 |
益子焼 地釉打刷毛目水差 |
島岡達三 |
1 |
寄贈 |
益子焼 地釉象嵌縄文壺 |
島岡達三 |
1 |
寄託 |
益子焼 地釉象嵌市松文壺 |
島岡達三 |
1 |
寄託 |
益子焼 地釉刷毛目櫛目文角平皿 |
島岡達三 |
1 |
寄贈 |
益子焼 地釉象嵌縄文六角鉢 |
島岡達三 |
1 |
寄贈 |
益子焼 窯変象嵌唐草文皿 |
島岡達三 |
1 |
寄託 |
薩摩焼 亀型酒器 |
江戸中期 |
1 |
購入 |
薩摩焼 苗代川亀型酒器 |
江戸末期 |
1 |
購入 |
七宝 |
|
2 |
購入 |
薩摩焼 色絵金襴手太子像 |
江戸末期~明治 |
1 |
購入 |
薩摩焼 色絵金襴手女人像★ |
江戸末期~明治 |
1 |
購入 |
伊万里染付花鳥兎文沈香壺 |
江戸初期 |
1 |
購入 |
琉球 壺屋厨子甕 |
|
1 |
購入 |
琉球 石造厨子甕 |
|
1 |
購入 |
益子焼 鉄砂梅絵皿 |
佐久間藤太郎 |
1 |
寄託 |
黒釉菊文薩摩焼 |
江戸初期 |
1 |
購入 |
黒釉縄文象嵌大鉢 |
島岡達三 |
1 |
購入 |
堤黒ぬか流甕 |
明治 |
1 |
購入 |
赤どべ黒流四耳壺 |
昭和初期 |
1 |
購入 |
彫文二彩流甕 |
江戸末期 |
1 |
購入 |
灰釉鉄流蓋甕 |
明治 |
1 |
購入 |
黒ぬか流水甕 |
江戸末期 |
1 |
購入 |
柿ぬか流甕 |
明治 |
1 |
購入 |
緑釉ぬか流鉢 |
宗像亮一 |
1 |
購入 |
緑釉鉄地ぬか流大徳利 |
江戸末期 |
1 |
購入 |
黒釉鉄流壺 |
須藤武雄 |
1 |
購入 |
三彩鉢 |
水野半次郎 |
1 |
購入 |
織部四角鉢 |
|
1 |
購入 |
ぬか釉片口 |
江戸末期~明治 |
1 |
購入 |
飴釉灰被り四耳壺 |
江戸初期 |
1 |
購入 |
黒釉徳利 |
江戸末期 |
1 |
購入 |
白磁シノギ壺 |
滝田項一 |
1 |
購入 |
灰釉鉄絵花入れ |
糸井哲夫 |
1 |
購入 |
赤絵鉢 |
成井藤夫 |
1 |
購入 |
柿ぬか流片口 |
明治~昭和 |
1 |
購入 |
飴釉鉢 |
宗像豊意 |
1 |
購入 |
飴釉黒流窯変三耳壺 |
江戸初期 |
1 |
購入 |
多々良一升徳利 |
|
1 |
購入 |
飴釉鉢 |
|
1 |
購入 |
菊唐草文鉄絵砂鉢 |
江戸末期 |
1 |
購入 |
黒釉壺 |
|
1 |
購入 |
黒釉丸鉢 |
|
1 |
購入 |
牡丹貼付文鉢 |
江戸末期 |
1 |
購入 |
黒釉緑流蓋物 |
|
1 |
購入 |
黒釉緑ぬか流蓋物 |
|
1 |
購入 |
黒釉蓋壺 |
|
1 |
購入 |
益子焼 鉄砂梅絵皿 |
佐久間藤太郎 |
1 |
寄託 |
益子焼 柿釉青文皿 |
木村一郎 |
1 |
寄託 |
益子焼 ガレナ釉草文ピッチャー |
バーナード リーチ |
1 |
購入 |
薩摩焼 色絵金襴手ティーセット |
明治 |
9 |
寄託 |
薩摩焼 牡丹金花鳥文耳付花瓶 |
|
1 |
寄託 |
薩摩焼 色絵金襴手人物図龍双耳付瓶 |
江戸末期~明治 |
1 |
購入 |
薩摩焼 色絵金襴手人物図獅子足壺★ |
江戸末期~明治 |
1 |
購入 |
薩摩焼 色絵金襴手山水人物図龍形水注 |
江戸末期~明治 |
1 |
購入 |
薩摩焼 色絵金襴手山水人物図龍口龍形水注 |
江戸末期~明治 |
1 |
購入 |
■美術資料
資料名 |
作者名 |
点数 |
区分 |
絵皿 |
川上澄生 |
1 |
寄託 |
絵皿 |
清水登之 |
2 |
購入 |
羊(テラコッタ) |
中村 輝 |
1 |
寄託 |
裸婦像(テラコッタ) |
木内 克 |
1 |
寄託 |
追い風童子(ブロンズ) |
藪田佐斗司 |
1 |
寄贈 |
ふくろう(ブロンズ) |
鷲崎直子 |
1 |
寄託 |
柳葉魚(ブロンズ) |
三坂耿一郎 |
1 |
寄託 |
阿修羅(ブロンズ) |
三坂耿一郎 |
1 |
購入 |
母子像(ブロンズ) |
三坂耿一郎 |
2 |
購入 |
巴波の鯰(ブロンズ) |
三坂耿一郎 |
2 |
寄託 |
アラビアンナイトの天馬(ブロンズ) |
陽 成二 |
1 |
寄託 |
十一月の森(木彫) |
鷲崎直子 |
1 |
寄託 |
雁(番)(テラコッタ) |
鷲崎直子 |
1 |
寄託 |
雁(番)(テラコッタ) |
鷲崎直子 |
1 |
寄託 |
鴨(番)(テラコッタ) |
鷲崎直子 |
2 |
寄託 |
朧銀素文壺 |
高村豊周 |
1 |
寄託 |
天命鋳物茶釜 |
若林 透 |
1 |
購入 |
©Kokugakuin University Tochigi Educational Institution, All rights reserved.
|
|